無料相談にいらっしゃる人のほとんどが、マッチングアプリ経験者。
なぜ結婚相談所の無料相談に行ってみようと思ったの?ってことで
きっかけとなった体験談をお伝えしていきます。
CASE1,付き合うことになっても相手は結婚する気ナシ
付き合って半年。
デート中の何気ない会話の中で突然彼の
『まだまだやりたいことがあるから結婚とか全然考えられないな』発言。
そろそろ結婚についてどう考えているか話そうとしていた矢先だったので
撃沈しました・・・
交際している相手に結婚の意志がなかったケース。
これは一番あるある。とてもよく聞くお話です。
必ずしも双方が結婚に対して同じ温度感で付き合っているわけではないということですね。
結婚相談所なら…
【結婚に対する意識高め!】
在籍している会員さんはみなさん結婚を前提とした関係を求めているので
結婚に対する意識のギャップが発生しません。
CASE2,もしかして…私の他に誰かいる?
相手のことがどうも信じられない。。
付き合うことになったのにこっそりアプリを続けている模様。
自分の他にも同じようにお付き合いしている人がいるのかと
疑ってしまいお別れしてしまった。
こちらもよく聞くお話の一つ。
相手のことが信じられなくなってしまうと、この先付き合っていく自信がなくなってしまい
お別れをしてしまうケースです。
結婚相談所なら…
【真剣交際の相手は一人】
仮交際中は複数の相手と同時進行でデートすることが可能ですが
真剣交際へ発展すると一対一で結婚に向けた真剣なお付き合いになります。
さらに入会時に独身証明書を提出していただくので、実は既婚者だった…
というリスクもありません。
CASE3,あなたは誰?状態
マッチングアプリのプロフィール写真が10年近く前に撮ったものだったようで
実際に会ってみたら雰囲気も体型も全然違っていた。。。
プロフィール写真をよく見せたい気持ちはわかりますがこれは驚きですよね。
結婚相談所なら…
【プロフィール写真は新鮮】
入会時に提出いただくお写真は6ヶ月以内に撮影したものとさせていただいております。
スタジオでプロの方に撮影していただくことで客観的なアドバイスを踏まえて
その方の魅力が最大限引き出されたプロフィール写真になります。
CASE4,実際似合うまでが長い
・メッセージのやり取りが永遠に続き、なかなか会うことができない
・連絡は頻繁に取り合っているのに、いざ会う予定を立てようとすると連絡が途絶える
・気軽に約束ができてしまうので、その分ドタキャンも多い
結婚相談所なら…
【会うことを最優先に】
マッチングアプリではメッセージのやり取りをしている間に
『この人なんか違うかも。。』と感じてしまうと会うのをやめてしまうかもしれません。
結婚相談所ではまず”会うこと”を大切にしています。
プロフィール写真や、PR文では伝わらない、その人の魅力を実際に見て
感じてほしいからです。
お話した時の雰囲気や空気感、言葉では表せないような感覚って大事ですよね。
いかがでしたか?
今日は実際に無料相談会の中で聞くことの多い【マッチングアプリでうまくいかなかった話】を
ご紹介しました。
結婚したい意志はあるのに、なかなかうまくいかなかった経験をお持ちの方、
ぜひ一度お話に来ませんか?
自分の結婚力を診断してみよう!
MQ(結婚指数)診断はコチラから
TSUNAGU横浜は30代40代の男女に特化した結婚相談所です。
これまで交際経験がない・少ないことで異性との接し方に不安を抱えている方、マッチングアプリで思うようにいかなかった方、
他の相談所で満足できるサポートを受けられなかった方まで
しっかりと寄り添いその人に合ったご提案で1年以内の成婚へ導きます。
無料相談はいつでも受付中。
出張かオンラインかお選びいただけます
入会の強要などは一切ありませんので安心してくださいね。
『そもそも結婚相談所がどういうシステムかも分からない…』
『まずは婚活について気軽に相談してみたい!』
という方は公式LINEで気軽に相談も可能。
気になる方はまずお友だち登録から
公式LINEはコチラ→https://lin.ee/1ey09ki